UNDER THE ARMOUR: 真伍自分の肉体を表現する クロスフィットの魅力にのめり込んでいった 身体がデカくて重たいバーベルを持ち上げるのが 僕の中の強さの定義ではない 身体をどれだけコントロールできるか 大きな壁が立ちはだかり、先が全然見えなくても 一度大きくなった炎を消さないで...
THE ONLY WAY IS THROUGH: TEAMすべては気持ち次第 “集中できない” “重すぎる” “もうできない” 違う そう思い込んでいるだけだ 心を強くして 道を切り拓く 自分の限界は 自分で決める The Only Way Is Through 前へ
UNDER THE ARMOUR: 川村怜5歳で視覚障がいになり 我慢しないといけないことがたくさんあった 自分と向き合い できることを見つけようとした ブラインドサッカーを本気でやるようになって 見えないからこそ見えてくる景色があることに気づいた 人生にはうまくいかない時や 嫌な思いをするかもしれないけれど...
UNDER THE ARMOUR: 柳田悠岐余計なことは一切考えない ただ来た球を 思い切りしばく どう足掻いても 僕は僕でしかない そう腹をくくってから 恐れはなくなった ここぞという時のため 自分をしばき倒す 邪念が無くなるまで がむしゃらにやらなきゃならん たくさん負けて それをどう生かすか...
UNDER THE ARMOUR: 吉田正尚気持ちを抑えることで ボールが見えるようになった 大事なのは 『打ちたい』と思うことではない 『なぜ打てなかったのか?』 しっかりとした根拠で 打席に立てるよう 毎日ヒントを得ていく しんどい中に、ヒントがある そう思い続けてきたからこそ 今の僕がいる...
UNDER THE ARMOUR: MICK SCHUMACHER ミック・シューマッハレースは僕の一部 スリルが好きだ 限界までプッシュする アドレナリンが出る でも時速320kmでマシンを操るのは危険だ ミスは許されない ホイールの後ろで冷静でいるために 身体と同様に心も研ぎ澄ます必要がある スタートライトが消えた瞬間 僕のスイッチが入る 心は強くなれる...
UNDER THE ARMOUR: 魚地菜緒中途半端な気持ちでは 人の心は掴めない 何度失敗しても 自分を好きでいること 最後まで信じきること 観る人にパワーを与えるため 私は踊り続ける 心は強くなれる TRAIN WHAT’S UNDER THE ARMOUR
UNDER THE ARMOUR: BELLA ALARIE ベラ・アラリーオールアイビー 年間最優秀選手 ドラフト1巡目指名 どんな功績を上げても ふさわしいのか不安になる 見えない敵 インポスター症候群との戦い でも克服する方法を見つけた 映像を見ること 間違え探しではなく できていることを映像が思い出させてくれる 偽者なんかじゃないと...
UNDER THE ARMOUR: 李卓僕は どんな相手にも臆することはない 堂々と渡り合える NFLプレーヤーになる その決断が 夢を掴むための覚悟になった 無謀なことだとしても 先が見えなくても 進み続ける 練習以外の時間に どれだけ備えることができるか 日々成長するために...
UNDER THE ARMOUR: ANTHONY JOSHUA(アンソニー・ジョシュア)どんなにおいがする? どんな色が見える? どんな音が聞こえる? リングに上がるとき 自信より大事なものはない だから心を鍛えて それを守らなければならない おれは自分がすべきことに集中し 些細なことにはとらわれない ゴングが鳴れば 緊張なんてどこにもない...
UNDER THE ARMOUR: MICHAEL PHELPS(マイケル・フェルプス)金メダルについて考えていたわけではない いつも理想の泳ぎをイメージしていた 肉体だけではなく 心も鍛えることでゴールに到達した 目を閉じて 突破できるすべての方法を考えるんだ 次に 失敗する可能性のあることを残らず想像する スタートでの失敗 ターンのミス ゴーグルの破損...